・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥7,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品の販売期間は2025年4月24日 18:00 ~ 2025年6月20日 17:00です。
この商品は送料無料です。
※ ※ 【対面】で受講される方専用の申し込みページです。 ※ ※
オンライン参加希望の方はコチラ→https://lifeworks06.thebase.in/items/105412241
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年、日本のキリスト教界は深刻な「2025年問題」に直面しています。
クリスチャン人口の減少、高齢化、牧師不足、教会の閉鎖…。このような時代に、私たちキリスト者に求められているのは何か。
そして、キリスト教葬儀は未信者に福音を届ける機会となり得るのか。
この問いに向き合うべく、全3回にわたる特別集中実践コースを開催します。
神学的・実践的な視点から葬儀と宣教の接点を探り、これからの教会と地域に必要な知見を深めていきます。
【 こんな方におすすめ 】
・宣教の一環として葬儀を捉えたい牧師・伝道師の方
・終活や葬儀に関心のあるクリスチャンの方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 講師のご紹介 】
・倉沢 正則(くらさわ・まさのり)
東京基督教大学名誉教授、日本同盟基督教団正教師。
大学卒業後、東京基督神学校、フラー神学大学大学院(米国)で神学と宣教学を学ぶ。
東京基督教大学元学長、日本ローザンヌ委員会委員長、日本宣教学会理事。
著書に「ペテロの手紙」「ユダの手紙」『新実用聖書註解』(共書・いのちのことば社)などがある。
・大和 昌平(やまと・しょうへい)
東京基督大学特任教授。
東京基督神学校、佛教大学大学院仏教学研究科博士課程を修了している。
神学教師として仏教を研究する傍ら、全国各地で講演を行う。
著書に『追憶と名言によるキリスト教入門』(ヨベル)『牧師が読みとく般若心経の謎』(実業之日本社)などがある。
・清野 勝男子(せいの・かつひこ)
日本同盟基督教団土浦めぐみ教会顧問牧師。
多くの葬儀・納骨に携わった経験から「葬儀牧師」と呼ばれる。
愛知県の安城教会牧師やインドネシア宣教師を経て、フラー神学大学大学院(米国)博士課程を修了。
著書に『「キリスト教葬制文化を求めて」聖書的通過儀礼の理論と実践』。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 開講スケジュール 】
◆第1回◆
日時:2025年6月21日(土)14:30-17:30
会場:お茶の水クリスチャンセンター 811号室
講師:倉沢 正則 先生
講義タイトル:「宣教学から考える悼みと弔い」-実践編-
◆第2回◆
日時:2025年7月26日(土)14:30-17:30
会場:東京プレヤーセンター αチャペル(お茶の水クリスチャンセンタービル内404号室)
講師:大和 昌平 先生
講義タイトル:「団塊の世代が望む新しい葬儀と墓のカタチ」-実践編-
◆第3回◆
日時:2025年8月23日(土)14:30-17:30
会場:お茶の水クリスチャンセンター 416号室
講師:清野 勝男子 先生
講義タイトル:「未信者のためのキリスト教葬儀からのアプローチ」-実践編-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会場住所:
お茶の水クリスチャンセンタービル 各フロア
東京都千代田区神田駿河台2-1 ( JR中央線・JR総武線 JR御茶ノ水駅より徒歩2分 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【キリスト教葬儀から宣教の可能性を考える実践塾お申込みの流れ】
①当base商品ページ 「カートに入れる」 よりお申込みください。
※baseのアカウントをお持ちでない方は先にご登録をお願いいたします。
↓
②お申し込み後、決済完了をもってご参加確定とさせていただきます。
↓
③実践塾主催の株式会社ライフワークス担当者より、
baseご登録のメールアドレス宛に会場やZoomのURLなどのご案内をお送りします。
※システムの仕様により「発送通知メール」が自動送信されますが、実際に弊社より商品等を発送するものではございませんのでご安心ください。
↓
④当日、実践塾にご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※お客様のご都合によって当日欠席された場合の返金対応はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
※対面参加お申込みの方で現地へのご来場が難しい日程がある場合は、ご希望日のみオンライン参加への切り替えも可能です。通常通りにお申込み後、担当者へ別途ご連絡ください。(参加方法変更に伴うご返金はございません。ご了承ください。)
※途中参加の方も全3回分の参加費が必要です。ご参加希望の方はお電話にてお問合せください。
※お申込みはお電話でも可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ・お電話でのお申込み】
株式会社ライフワークス(担当:山本)
TEL:0120-370-392
MAIL:tokyo@life-works.co.jp
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥7,000 税込
送料無料